城とも募集:9668-0774-3035 下僕の隠れ里 デス!
よろしければポチお願いします(*´ェ`*)ノ
にほんブログ村

最近のコメント

2011年11月
« 9月   12月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

くいものブログ

*著作権について*

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。 掲載している『信長の野望 Online』の著作物は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

広告

  • 徒然 スライム行方不明事件 はコメントを受け付けていません

    今日、全国のファミリーマートでスライムが発売された。
    現れた青いスライムは通りかかる全てのものを魅了し、そして次々と胃袋に消えていく。
    あの、か細い笑顔のままで。

    ……その悲哀に堪えきれなくなった私は、おせんべいフェアを終えた後旅に出ることにした。
    時刻は夜9時半、彼らが生き残っている可能性は望み薄である。

    だが、救わねばならない。

    たとえいっぴきでも、私を待っているスライムが居るならば!
    『ちゃーちゃらっちゃちゃちゃちゃちゃちゃっちゃらーたったらったーったーん!』

    どらごんすらいむ!

    ……ええと。
    杖を付きながら市内のファミマを5件回ったんですがねw

    いませんでした。

    どこにもいませんでした;x;

    もう駄目だ、誰かあとは頼んだ……
    何とかして発売終了までにゲットしたいですorz

  • モンハン にゃんにゃん! はコメントを受け付けていません

    ええ。私が言うとキモイですね?
    サーセンw

    最近、信長のやる気が低下しているので4ヶ月ぶりにおねいたんとモンハンをしています。
    姉の武器は大抵弓、私は大剣もしくはスラッシュアックス。
    二人の防具も大分充実してきて、前より死ぬことも少なくなりました。

    とはいえ、後衛のおねいたんは生命半分くらいだと間違いなく即死ですがw
    生命の粉塵と生命の粉と竜の爪を持ち込んで、即座に回復するのが私の楽しみの一つとなっています。
    ……というかハチミツが全然足らないから回復薬グレートとか秘薬使うより、材料を全部店買いできる生命の粉塵で回復したほうがお得なんだよね。個人的に。数用意できるから……

    私の武器も各属性そろってきた感じで、討伐時間が凄まじく短縮されましたね。以前に比べると。
    おねいたんもアムニスとか、ファーレンなんたらとか頑張って作ったみたいです。
    その成果か、昔倒せなかったアカムとかウカムとか、果てはアルバトリオンとか、「え。倒せたの?」って感じで。
    時間は掛かってるし、ハメられて1~2回は力尽きることもありますが、倒せたことが驚きでした。
    一年掛かってアルバトリオンクリアとか、一般的には遅すぎですがうちの場合だと
    「おねいたんがクリアする前に飽きるか、力尽きる」
    ことが多いので……w
    全ボスクリアっていうのは、やっぱり感慨深いものです。

    姉曰く私の倉庫にはいろいろな武器があって羨ましいそうですが、使っているのは大剣>スラッシュアックス>太刀>笛の順くらいで、後衛武器はそれぞれ1度くらいしか使ったことがありません。
    というか、向いてないんだよw
    何度か一人でやってみたけど、しっくりこなかったし。
    ランスは、一番駄目でした……動き重過ぎて本体投げそうに……

    さて話は変わりますが、ウカムやアカム、アルバトリオンをクリアするときは大抵
    「鬼人薬グレート」「硬化薬グレート」「強走薬グレート」の3種類がうちでは必須です。
    鬼人と硬化のほうはアルビノエキス、強走のほうは狂走エキスが必要ですよね。
    それぞれギギネブラとロアルドロスから取れます。

    ……ですが、強いボスに行き過ぎるとどうしても足らなくなるので
    オトモのネコ達にモンニャン隊に行かせて取らせてきてるんですが

    なかなか毟りとって来てくれませんTωT

    だから農場に行ってモンニャン隊の探検成果を確認する時に
    姉「駄目だったニャー;ω;」
    とか、
    私「今日は調子が良かったニャーとか言ってるくせにこいつとってこねえ!」
    などとニャー語が混ざります。
    ええ。端から見たらきんもー☆ですね?

    サーセンw

    いいんだ、よそではやらないから……
    でもオトモ達ってほんと可愛い。
    「別に、ご主人のためニャないんニャからね!」
    とか言うセリフはどんなニャンデレかと。
    ちょっと作ってきたやつ出て来い。くそうw

    あ、忘れてたけど仕事はなんとかやってます。
    頑張るしかナイヨネ。

  • 徒然 仕事復帰 はコメントを受け付けていません

    左足を螺旋骨折してから8ヶ月弱足ったでしょうか。
    ようやく11月1日から職場復帰できることになり、シフトを入れてもらいました。
    11月中は店長の計らいで労働時間が90時間ほど、大体普段の半分くらいにして頂いたので、まぁたぶん余裕だろうと……
    そう思っていたのですが。

    ……甘かった。

    一日目は10時から2時までのお仕事で、つまり4時間しかたちっぱなしでは無かったんですが
    左足が途中から痛い。硬い、動かない。

    ヘルニアもちなので左を庇うように歩くと右腰も痛み、気力だけでなんとか持ちこたえました。
    うーん、ここまで酷いとは……
    足自体はもう全過重オッケーなので、あとは体力面だけなんですが
    ちょっと見通しが甘かったかな……

    それでも、もうかなり休ませてもらっているし、まだ少し骨が割れているとは言え世間的には
    「まだ治ってないなんておかしいんじゃないの」
    って見識みたいなんで。頑張るしかないですねw

    私の場合、ふくらはぎから足首にかけての太い骨と細い骨両方を“竹を割ったように”4箇所ほど螺旋骨折しているので、
    最初の3ヶ月は全く足に体重を掛けれない状態だったんですが
    普通は間接の辺りを骨折することが多いので、そこまで長い間過重禁止になったりしないそうです。
    骨は負荷を掛ける事によってよりつきやすくなるので、それを考えると普通かちょっと遅いくらいだそうですが……

    心配してくれるのは分かるんですが、同僚から
    「こんなにつかないのはおかしいから、病院を変えたほうがいい」 
    「あの病院は評判が悪いよ」
    「まだ足が痛むなんて、おかしいんじゃないの」

    こんなことを頻繁に言われるとこっちも不安になるし、なんかさぼってるみたに思われてるんじゃないかと思うとちょっと気持ちが悪いですね……
    「知り合いの病院の受付嬢から聞いたけど普通そんなに掛からないらしいよほんと」
    とか、医療知識のまったく無い人から仕入れた「遅いんじゃないのー?」って知識をさもそれが医者の見識みたいに言わないで欲しい。
    普通の骨折じゃなかったんです……
    本人は3ヶ月で退院してやるって思ってたんですがね……

    もう、レントゲン写真みせてやるから病院こいやー!って何度いおうかとw

    まあそう言っても、12月は繁忙期で忙しくなるのは確かなので、
    「他の人のシフトが大変だから……」
    っていう気持ちも分かります。
    でもそれを最後に言われると、ああ結局いいたかったのはそれか。って思ってしまう自分がちょっと悲しい。

    だけど、それのお陰で私の中に闘志がわきました。

    元来やるきなしこの私ですが、割と負けず嫌いです。
    じゃあ「やったろうじゃないか」、というより「やるしかないだろ?」
    要するにしっかりやれば文句無いんでしょ?w
    痛かろうが辛かろうが、そんなものは自分にしか分からないし言い訳にしかならない。
    病気とは違うんだから転ばない限り、無理しても再骨折とかにはならないそうです。

    12月はきっと修羅場だなw

    でも、病院のベッドの上でただ天井見つめて毎日ぼんやりしてるよりは、きっと幸せだと思うから。
    がんばるお。
    だからおねいたん、私をミテテネ!

   

Recent Posts

Recent Comments

  • おひさし!こないだは会えなくて残念☆ヽ(o_...
  • そして、今年もクリスマス袋をあけられない...
  • 当ブログへのコメント本当にありがとうござ...
  • こんばんは(*´ェ`*) 先日記事を読ませて頂...
  • こんばんは^^ コメ残すつもりはなかった...