城とも募集:9668-0774-3035 下僕の隠れ里 デス!
よろしければポチお願いします(*´ェ`*)ノ
にほんブログ村

最近のコメント

2016年6月
« 5月   7月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

くいものブログ

*著作権について*

『信長の野望 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。 掲載している『信長の野望 Online』の著作物は、『信長の野望 Online』公式サイトにおいて使用許諾が明示されているもの、もしくは『信長の野望 Online』の有効なアカウントを所有しているユーザーが株式会社コーエーテクモゲームスから使用許諾を受けたものです。

広告

  • ……倉庫整理がやっと終わりました☆ヽ(o_ _)oポテッ

    23時を回っていましたが、面倒な装備設定を適当に済ませ東西戦に出陣です!

     

    せっかくなのでゲットした配布装備札を使って、まりの装備を設定してみました(*´ェ`*)

    姉「みんな着てそうだけど」
    私「いいのよ、持ってないんだから……こういうときくらい着ないと」

    あれっ、でもこれって男も着られるんですね!?

    ……(° ⌓ ° )

     

    そんな……

    それじゃあ変態になってしまうじゃないか

     

    私はドキドキしながら着てみました……
    もしかすると、大変な姿になるのでは無いかと思って。

     

    すると……

    touzaisenmari2

    あれ……ちゃんと男用だった( ´艸`)

    てっきり、男も見た目同じだと思っていました。
    (持ってないのでしらなかったのです)

     

    よかったような、残念なような……w

     

    まぁそんなわけナイデスヨネ(/ω\)すいませんw

    横の薬師はもう何年も素顔を晒していないので恥ずかしいため目線(という名の獅子舞)を入れさせて頂きました(*´ェ`*)

     

     

     

    私の想像ではこんな感じだったんですけどね!

    touzaisenmari3あっ、お願いですから石を投げないで……

    長い袴も五右衛門みたいでいいかもしれませんね。
    個人的には青とか赤に、黒がオススメです。仁侠映画みたいです。

    tonkati今回も一心不乱にトンカチをする私たち。

    ……ですが、城マップなので後詰とかはトンカチしにくいですね。

    徒党を組んで武将やNをやりつつ、トンカチするのがいいのでしょうか。

     

    そんなこんなで終了間近になったので、中詰にいた立花宗茂をさくっと狩って今日は終了です。

    今回は1時間半ほどで10000手柄くらい。
    (ぶらぶらしてたので多くは無いと思います)

    陣が終わって本陣に帰る途中、追尾でふと装備品を見ていた姉があることに気付きました。

    姉「配布装備札でもらった装備って、弱いのね?」
    私「えっ?」

    よくよく見てみると、装備に生命がついていない。
    ……あれっ、生命どころか防御1、さらに宝玉も入ってないじゃない!!

    touzaisenmaritouzaisensoubi

     

     

     

     

     

     

     

     

     

     

    浄衣は陰陽の服ですが、普通の見た目の配布装備。ちゃんと宝玉も生命もついてる……
    これはひどい。おしゃれ装備だからって、わざとなのか!?

     

    ぷんすこしながら公式を見に行くと、

     

    2016年6月8日現在、以下の不具合を確認しております。
    ・「幸村vs政宗! 東西大合戦」において、《配布装備札》で追加された装備品の生命力と防御力に誤りがある

     

    しっかり不具合だと書いてありました……☆ヽ(o_ _)oポテッ

     

    道理で誰も着てない筈だよ

     

    嬉しげにまりの服を着ていた私の薬師や鍛冶屋たち……
    他人からみたらどんな風に見えたのでしょう(;ω;)

    ハズカシーーー(/ω\)

     

    コーエーさん、設定変えるの面倒なんで早く治してください……

    いろいろバグもありますが獅子舞は
    ↓東西戦を楽しむプレイヤーさん達を応援します(*´ェ`*)↓

    にほんブログ村

  • ……信長で一番怖いものは一体何だと思いますか?

     

    強ボス?

    緊急メンテ?

    城下町の才蔵?

    リアル時間切れ?

    睡魔?(姉談)

     

    ……いいえ。

    いいえいいえ。

     

    倉庫整理です!(個人差があります)

     

    水曜から東西戦だねー^^

    とかいってて、ゆったり生産とかしてたんですが。

    姉「のんびりしてるけど倉庫あいてるの?行けないよ?」
    そんな姉の一言で我に返る私。

    私「ウワーあいてネェーーーー」

    ヤッヴェ空いてないどころか薬も入らない!!!

     

    倉庫から出るわ出るわ、捨てられない記念品、ゴミの数々。
    引退した知人銘の装備とかも捨てられないし……

     

    果たして東西戦に間に合うのか!?

    おれたちのたたかいはまだはじまったばかりだ

    おれたちのたたかいはまだはじまったばかりだ

    おれたちのたたかいはまだry

     

    姉さん、間に合いそうもありません。

     

     

     

    皆さん、倉庫は普段から片付けましょうね(;ω;)
    倉庫整理が得意でない貴方も!
    ↓東西戦前夜の他プレイヤーの様子をどうぞ↓

    にほんブログ村

  • それは数日前のこと。

    たまたま、屋敷を見に岡崎に帰ったときのことでした。

     

    昔、萌黄徳川の一門に居た人と似た名前を門付近で見かけたのです。
    ただ、もう4年以上のことで、いろんなキャラがいらっしゃった方なので名前が曖昧で……

    正直少し悩みました。

    けれど、間違っていたら謝ろうと思って対話を入れてみたのです。

    私「もしかして、昔強欲まさお隊に居た十六夜さんですか?」
    「そうですよ^^」

    なんと!!!本人でした!!

    無料期間だったので、ログインしてみたとのこと。
    いやー、声かけてみて良かった。

    それから少しですが、お話出来ました。

    ブログ見てますよ。そんな言葉を頂きました……。
    以前は不定期に、ただつらつらと日常とプレイ日誌を書き綴ったブログでしたが、
    すでに居なくなった人ももしかしたら見る機会があるかもしれない。

    そんな風に思ってブログ村に登録して再開したブログでした。
    ありがたいことです(;ω;)

    載せてもいいよ、と許可を頂いたので写真も。

    izayoisiorisan

    レベルは67くらいでした。かわいらしいw

    私の所属している一門は、
    一門ダンジョンが主流だった頃は活気があったのですが
    一門筆頭一門員の大半がドラクエやFFに流れ、
    或いは仕事の都合で入れなくなり、

    今はもう、ログインしている人が私を入れて2名。(時間が合わないのでしばらく会話も出来ていませんが……)

    それでも、なんとなく離れがたくて何キャラかは所属したままにしてあります。誰かが戻ってきたときに、誰も居ないとさびしいなと思って……

     

    今はもう安土に住んでいる方も多いと思うのですが、たまたま岡崎に帰って来てよかった。
    ログインして、誰も居なくてっていうのはやっぱり寂しいものです。

    もう13年ほど続いているゲームですから、環境が変わり、プレイすることが難しくなる人も居ると思います。

    数少ない知人に誘ってもらえる以外は、もう6年ほど生産ばかりしているのですが
    その内にどれだけの知人が消えていったか、もう分かりません。
    戻ってきてほしいなんていう気持ちはとうに消えました。
    (もちろん誰かが見に来てくれるだけでも本当は嬉しいです)

    皆お互いの生活があって当たり前ですから……寂しいことですけどね(;ω;)

    だけど。

    私はまだ、ここにいるよ。

    tukiwodaite

    誘われなくて特化を進めることが出来なかった忍法も僧兵も、
    ずいぶん立派になりました。

    これも

    居た人たち と

    居る人たち

    のおかげなのです。

    元気にのんびりしています。
    知人はほとんど居ませんが、
    なんだかんだとまだ楽しんでますw

    それでいいのだと思います。

    たとえ誰もが忘れても

    natunohanabi

    私はまだ、みんなで見たあの花火を忘れない。

     

     

     

    姉さん、また夏がくるね。

     

    ……今日はしんみり締めてしまいましたが、本来お笑いです(”*

     

    知人に ブログ村へのバナー貼ってくれよ!
    探すのめんどいねん!とアドバイスを頂いたので……ペコリ(o_ _)o))

    貴方の懐かしい人が見つかるかもしれません。
    ↓ブログ巡りは如何ですか(*´ェ`*)↓

    にほんブログ村

  • 信長 天之帯継ぎ糸使ってみました はコメントを受け付けていません

    まず、先日は城ともの申請ありがとうございました(*´ェ`*)
    10人以上の方に申請を頂きまして、姉妹ともども感謝感激でありますペコリ(o_ _)o))

    まったりプレイですがよろしくお願いします!出来るだけ見ます。

     

    さて、タイトルの内容ですが……

    ようやく納得の行く三徳の帯が出来たので、継ぎ糸を使ってみることにしました。
    tennoobisantoku1

    初期が18/28なので、+9ついたものですね。(たぶん最大です)

    かなり時間とお金がかかったので途中で何度諦めようかと……☆ヽ(o_ _)oポテッ
    せっかくなのでこれに継ぎ糸を。

    tennoobitugiito

     

    一回しか使えません。
    使うと、どこのステータスを強化するか選択肢が出ます。

     

     

    tennoobisantoku2

    価値がひとつ上がって、魅力は+5の39に。

    ひとつのステータスを強化すれば、サブステ18/メインステ42まで行けるということなんですね~
    私は上覧の帯を持っていないので、これが本気装備になります(*´ェ`*)

    いいものになったのでうれしいです。

     

    ……ってアレ?

    先日、+8強化止まりで諦めようと思っていたので、帯に宝玉を入れていたのですが

    すっかり忘れてて交換して消えてなくなったorz

    アアーもったいないことした(;ω;)
    でももっといいのになったから、いいか……

    姉「継ぎ糸なんかもってないんですけど
    出たこともないんですけど!!」

    おねいたん……またいきましょうね……w

  • 信長 城とも募集のお知らせ はコメントを受け付けていません

    日帰りで姫路城に行っておりました。

    いやー、美しかった……(*´ェ`*)
    その日記と写真についてはまた後日アップしたいと思います♪

     

    さて、タイトルの通りですが、今日は城ともを募集させていただきます。

    私と姉の城下町は今こんな感じ。↓

    sirotomobosyu

     

    訓練所・弐:レベル250

    道場(生命アップ):レベル250

    奉行所(気合アップ):レベル250

    家臣装備販売:レベル250が4個

    こんな感じです。

     

    名前は気にしてはいけない。

    観光招待は出来るだけ見てますが、用事や旅行などでログイン出来ない日もあります(;ω;)

    それでも良い人は是非!

     

    相手への要望は「放置しない人」くらいです。
    (一ヶ月以上になれば、枠の都合で切ることもあるかもしれません。
    数日まではチェックしません(”*)

    申請時に一言コメントを頂けるとうれしいです。

    合言葉は「獅子舞」( ✧Д✧) !!
    これで送ってくれた人を最優先します……(’’*

     

    どうぞよろしくお願いします(*´ェ`*)ノ”

   Next Entries »

Recent Posts

Recent Comments

  • おひさし!こないだは会えなくて残念☆ヽ(o_...
  • そして、今年もクリスマス袋をあけられない...
  • 当ブログへのコメント本当にありがとうござ...
  • こんばんは(*´ェ`*) 先日記事を読ませて頂...
  • こんばんは^^ コメ残すつもりはなかった...